トップクラブ・クラブ員紹介車両紹介・運転会レポート掲示板リンククラブ員への連絡

その1/その2>Next

運転会レポート(2006年4月9日)



福岡県春日市のクローバープラザにて開催した運転会の参加車輛をレポートします。

今回は、お題はなしです。ですがなぜか、電気機関車が多く集合しました。

画像をクリックすると拡大したものが開きます。

動画はファイルを右クリックでパソコンにダウンロードしてお楽しみください。



青大将の特急「さくら」を牽くEF58。天賞堂製キットの組立加工。

EF58「さくら」走行シーン(標準画面)(mpeg 5.4MB)




急行「きたぐに」を牽くEF58。KATO製完成品。

EF58「きたぐに」走行シーン(標準画面)(mpeg 5.6MB)




茶色のEF60。奄美屋製キットの組立加工

EF60走行シーン(標準画面)(mpeg 3.0MB)



旅客用EF61。天賞堂製完成品に小加工

EF61走行シーン(標準画面)_後ろにEF59が(mpeg 5.8MB)



こちらも茶色のEF62。エンドウ製キットの組立加工。




EF65、天賞堂製完成品。今日はレサを牽引。

EF65走行シーン(標準画面)(mpeg 2.8MB)


EF66がレサを牽いて本領発揮。TOMIX製完成品。

冷蔵車牽引EF66走行シーン(標準画面)_EF59補機付(mpeg 6.7MB)



お供は、ご存じ瀬野八のプッシャー、EF59重連。共に珊瑚製キットの改造。


こちらは貨物更新色のEF66。TOMIXのプレステージモデル。

EF66あさかぜ走行シーン(標準画面)(mpeg 5.3MB)



関門専用、交直両用電気機関車EF30。天賞堂製キットの組立加工。

EF30走行シーン(標準画面)(mpeg 6.1MB)



ここで一息、マスコットの様な凸電、上信電鉄ED29。ワールド工芸製キットの組立加工。

その1/その2>Nextまだまだ続く

運転会レポートメニューに戻る

トップクラブ・クラブ員紹介車両紹介・運転会レポート掲示板リンククラブ員への連絡